
INFORMATION
送料一律1,200円
1万円以上のご購入で送料無料
ご希望のサイズが無い場合お作りしますので、
お気軽にご相談下さい。
(大鉢や特殊なオーダーの場合はお断りさせていただく可能性がございます。)
輝夜-kaguya-03
¥2,500
SOLD OUT
シリーズ / 輝夜-kaguya- 内径 幅 / 75 深さ / 50 釉薬 / マンガン結晶釉 作品コンセプト / 輝く夜空をイメージする為に、金と黒を主体とした作品です。 このシリーズでは陶器製品最大の特権とも言える”釉薬”に焦点を当てて製作しました。その為に土から見直し、美しい色に仕上がるよう拘りました。 陶器製品のメリットである吸水性、速乾性を活かすのではなく、あえて内側まで釉薬をかけ、余分な水を滑り落とす事で、吸水保持せずに水を鉢の外に追い出す狙いがあります。また、植替え時に根が鉢に張り付く事がありますが、それを軽減する狙いがありす。 徳島県の工房で1鉢1鉢拘りを持って手作りしております。 ※画像は加工しておりませんが、実物と色味が多少異なる場合がございます。どうかご了承下さい。 ※手作りなので寸法に多少の誤差があります。どうぞご理解下さい。 ご質問等がありましたらお気軽にメッセージ下さい。
輝夜-kaguya-02
¥2,500
シリーズ / 輝夜-kaguya- 内径 幅 / 65 深さ / 45 釉薬 / マンガン結晶釉 作品コンセプト / 輝く夜空をイメージする為に、金と黒を主体とした作品です。 このシリーズでは陶器製品最大の特権とも言える”釉薬”に焦点を当てて製作しました。その為に土から見直し、美しい色に仕上がるよう拘りました。 陶器製品のメリットである吸水性、速乾性を活かすのではなく、あえて内側まで釉薬をかけ、余分な水を滑り落とす事で、吸水保持せずに水を鉢の外に追い出す狙いがあります。また、植替え時に根が鉢に張り付く事がありますが、それを軽減する狙いがありす。 徳島県の工房で1鉢1鉢拘りを持って手作りしております。 ※画像は加工しておりませんが、実物と色味が多少異なる場合がございます。どうかご了承下さい。 ※手作りなので寸法に多少の誤差があります。どうぞご理解下さい。 ご質問等がありましたらお気軽にメッセージ下さい。
水沫-minawa-05
¥16,700
シリーズ / 水沫 -minawa- 内径 幅 / 155 深さ / 130 中央 / 無釉(素焼き/焼き締め) 上下 / マンガン結晶、発泡釉 作品コンセプト / ”植物と共に呼吸する鉢”をコンセプトに鉢の側面に1ミリ以下のドライスリットを入れる事により根腐れ防止、酸素供給、土蒸れ防止効果を高めた一品。 中央部分は水の流れを、上下は濁流によって生まれた力強い泡を表現してみました。 全く違うテクスチャーが1つになった鉢… 合わせる植物によって、より一層見応えのある”創造物”になるのようにと思いを込めております。 徳島県の工房で1鉢1鉢拘りを持って手作りしております。 ※画像は加工しておりませんが、実物と色味が多少異なる場合がございます。どうかご了承下さい。 ※手作りなので寸法に多少の誤差があります。どうぞご理解下さい。 ご質問等がありましたらお気軽にメッセージ下さい。
水沫-minawa-04
¥13,200
シリーズ / 水沫 -minawa- 内径 幅 / 150 深さ / 115 中央 / 無釉(素焼き/焼き締め) 上下 / マンガン結晶、発泡釉 作品コンセプト / ”植物と共に呼吸する鉢”をコンセプトに鉢の側面に1ミリ以下のドライスリットを入れる事により根腐れ防止、酸素供給、土蒸れ防止効果を高めた一品。 中央部分は水の流れを、上下は濁流によって生まれた力強い泡を表現してみました。 全く違うテクスチャーが1つになった鉢… 合わせる植物によって、より一層見応えのある”創造物”になるのようにと思いを込めております。 徳島県の工房で1鉢1鉢拘りを持って手作りしております。 ※画像は加工しておりませんが、実物と色味が多少異なる場合がございます。どうかご了承下さい。 ※手作りなので寸法に多少の誤差があります。どうぞご理解下さい。 ご質問等がありましたらお気軽にメッセージ下さい。
水沫-minawa-03
¥10,500
シリーズ / 水沫 -minawa- 内径 幅 / 120 深さ / 100 中央 / 無釉(素焼き/焼き締め) 上下 / マンガン結晶、発泡釉 作品コンセプト / ”植物と共に呼吸する鉢”をコンセプトに鉢の側面に1ミリ以下のドライスリットを入れる事により根腐れ防止、酸素供給、土蒸れ防止効果を高めた一品。 中央部分は水の流れを、上下は濁流によって生まれた力強い泡を表現してみました。 全く違うテクスチャーが1つになった鉢… 合わせる植物によって、より一層見応えのある”創造物”になるのようにと思いを込めております。 徳島県の工房で1鉢1鉢拘りを持って手作りしております。 ※画像は加工しておりませんが、実物と色味が多少異なる場合がございます。どうかご了承下さい。 ※手作りなので寸法に多少の誤差があります。どうぞご理解下さい。 ご質問等がありましたらお気軽にメッセージ下さい。
水沫-minawa-02
¥8,700
シリーズ / 水沫 -minawa- 内径 幅 / 115 深さ / 95 中央 / 無釉(素焼き/焼き締め) 上下 / マンガン結晶、発泡釉 作品コンセプト / ”植物と共に呼吸する鉢”をコンセプトに鉢の側面に1ミリ以下のドライスリットを入れる事により根腐れ防止、酸素供給、土蒸れ防止効果を高めた一品。 中央部分は水の流れを、上下は濁流によって生まれた力強い泡を表現してみました。 全く違うテクスチャーが1つになった鉢… 合わせる植物によって、より一層見応えのある”創造物”になるのようにと思いを込めております。 徳島県の工房で1鉢1鉢拘りを持って手作りしております。 ※画像は加工しておりませんが、実物と色味が多少異なる場合がございます。どうかご了承下さい。 ※手作りなので寸法に多少の誤差があります。どうぞご理解下さい。 ご質問等がありましたらお気軽にメッセージ下さい。
水沫-minawa-01
¥7,900
シリーズ / 水沫 -minawa- 内径 幅 / 115 深さ / 85 中央 / 無釉(素焼き/焼き締め) 上下 / マンガン結晶、発泡釉 作品コンセプト / ”植物と共に呼吸する鉢”をコンセプトに鉢の側面に1ミリ以下のドライスリットを入れる事により根腐れ防止、酸素供給、土蒸れ防止効果を高めた一品。 中央部分は水の流れを、上下は濁流によって生まれた力強い泡を表現してみました。 全く違うテクスチャーが1つになった鉢… 合わせる植物によって、より一層見応えのある”創造物”になるのようにと思いを込めております。 徳島県の工房で1鉢1鉢拘りを持って手作りしております。 ※画像は加工しておりませんが、実物と色味が多少異なる場合がございます。どうかご了承下さい。 ※手作りなので寸法に多少の誤差があります。どうぞご理解下さい。 ご質問等がありましたらお気軽にメッセージ下さい。
風韻-fuuin-13
¥12,800
シリーズ / 風韻 -fuuin- 内径 幅 / 135 深さ / 125 釉薬 上部 / マンガン窯変釉 下部 / 白化粧土 作品コンセプト / 炭化させあえて汚れた感じにする事によりビンテージ感を感じさせてくれる一品。 釉薬が下に垂れたり、色が変化しているこの表現は人口的なモノでは無く、人の手が届かない高温の炎の中で生まれ完成を迎えます。植物も光、風、水を元に成長していきますが、同じく人間が関与出来ないところが沢山あり、その共通点、面白さに焦点を当てる事により植物と陶芸は違う分野でも1つの作品として同じ意味を持てるのではないかと思い製作しました。 このシリーズは出来るだけシンプルなフォルムに仕上げ、どの植物とも相性が良いようにと作りました。 徳島県の工房で”造形物としての植木鉢”を意識し、1つ1つ拘りを持って手作りしております。 ※画像は加工しておりませんが、実物と色味が多少異なる場合がございます。どうかご了承下さい。 ※手作りなので寸法に多少の誤差があります。どうぞご理解下さい。 ご質問等がありましたらお気軽にメッセージ下さい。
風韻-fuuin-02
¥7,600
シリーズ / 風韻 -fuuin- 内径 幅 / 120 深さ / 85 釉薬 上部 / マンガン窯変釉 下部 / 白化粧土 作品コンセプト / 炭化させあえて汚れた感じにする事によりビンテージ感を感じさせてくれる一品。 釉薬が下に垂れたり、色が変化しているこの表現は人口的なモノでは無く、人の手が届かない高温の炎の中で生まれ完成を迎えます。植物も光、風、水を元に成長していきますが、同じく人間が関与出来ないところが沢山あり、その共通点、面白さに焦点を当てる事により植物と陶芸は違う分野でも1つの作品として同じ意味を持てるのではないかと思い製作しました。 このシリーズは出来るだけシンプルなフォルムに仕上げ、どの植物とも相性が良いようにと作りました。 徳島県の工房で”造形物としての植木鉢”を意識し、1つ1つ拘りを持って手作りしております。 ※画像は加工しておりませんが、実物と色味が多少異なる場合がございます。どうかご了承下さい。 ※手作りなので寸法に多少の誤差があります。どうぞご理解下さい。 ご質問等がありましたらお気軽にメッセージ下さい。
風韻-fuuin-01
¥4,800
SOLD OUT
シリーズ / 風韻 -fuuin- 内径 幅 / 95 深さ / 80 釉薬 上部 / マンガン窯変釉 下部 / 白化粧土 作品コンセプト / 炭化させあえて汚れた感じにする事によりビンテージ感を感じさせてくれる一品。 釉薬が下に垂れたり、色が変化しているこの表現は人口的なモノでは無く、人の手が届かない高温の炎の中で生まれ完成を迎えます。植物も光、風、水を元に成長していきますが、同じく人間が関与出来ないところが沢山あり、その共通点、面白さに焦点を当てる事により植物と陶芸は違う分野でも1つの作品として同じ意味を持てるのではないかと思い製作しました。 このシリーズは出来るだけシンプルなフォルムに仕上げ、どの植物とも相性が良いようにと作りました。 徳島県の工房で”造形物としての植木鉢”を意識し、1つ1つ拘りを持って手作りしております。 ※画像は加工しておりませんが、実物と色味が多少異なる場合がございます。どうかご了承下さい。 ※手作りなので寸法に多少の誤差があります。どうぞご理解下さい。 ご質問等がありましたらお気軽にメッセージ下さい。
輝夜-kaguya-01
¥7,300
シリーズ / 輝夜-kaguya- 内径 幅 / 130 深さ / 95 釉薬 / マンガン結晶釉 作品コンセプト / 輝く夜空をイメージする為に、金と黒を主体とした作品です。 このシリーズでは陶器製品最大の特権とも言える”釉薬”に焦点を当てて製作しました。その為に土から見直し、美しい色に仕上がるよう拘りました。 陶器製品のメリットである吸水性、速乾性を活かすのではなく、あえて内側まで釉薬をかけ、余分な水を滑り落とす事で、吸水保持せずに水を鉢の外に追い出す狙いがあります。また、植替え時に根が鉢に張り付く事がありますが、それを軽減する狙いがありす。 徳島県の工房で1鉢1鉢拘りを持って手作りしております。 ※画像は加工しておりませんが、実物と色味が多少異なる場合がございます。どうかご了承下さい。 ※手作りなので寸法に多少の誤差があります。どうぞご理解下さい。 ご質問等がありましたらお気軽にメッセージ下さい。
水沫-minawa-09
¥10,200
シリーズ / 水沫 -minawa- 内径 幅 / 115 深さ / 105 中央 / 無釉(素焼き/焼き締め) 上下 / マンガン結晶、発泡釉 作品コンセプト / ”植物と共に呼吸する鉢”をコンセプトに鉢の側面に1ミリ以下のドライスリットを入れる事により根腐れ防止、酸素供給、土蒸れ防止効果を高めた一品。 中央部分は水の流れを、上下は濁流によって生まれた力強い泡を表現してみました。 全く違うテクスチャーが1つになった鉢… 合わせる植物によって、より一層見応えのある”創造物”になるのようにと思いを込めております。 徳島県の工房で1鉢1鉢拘りを持って手作りしております。 ※画像は加工しておりませんが、実物と色味が多少異なる場合がございます。どうかご了承下さい。 ※手作りなので寸法に多少の誤差があります。どうぞご理解下さい。 ご質問等がありましたらお気軽にメッセージ下さい。